パチンコ

パチンコ

概述

日常生活の中でも馴染み深いギャンブルの一つ、パチンコ。小さな玉を多数の釘が打たれている盤面に弾き出し、釘に阻まれながら落ちる玉が入賞口に入ることを祈り、その行方を見守る場面は、容易く想像できるでしょう。日本各地にパチンコ屋があり、パチンコはとても身近な存在と言えます。

しかし、パチンコが現在のような形になっているのは、たゆまぬ革新や進化により発展してきた結果です。

パチンコの起源   

パチンコの起源は定かではありませんが、主に二つの説が有力です。

一つ目は、ヨーロッパ各地に点在し、大正時代に輸入されたウォールマシンが進化した説、二つ目は、大阪で横型コリントゲームを改良したものが、パチンコの発祥とする説です。

こういったゲーム機が縁日などに置かれたことで、パチンコ業が始まりました。

パチンコの発展と歴史

日に日に人気を集めていたパチンコに初めての危機が訪れます。

それは、1941年に勃発した太平洋戦争でした。当時、日本は戦時体制に入り、パチンコは不要不急の産業として全面的に禁止されました。ですが、1946年、終戦により、パチンコも解禁されて、復活を遂げます。この復興に大きく貢献したのは、後に「パチンコの神様」と呼ばれるようになった正村竹一氏でした。

正村竹一氏が考案した「正村ゲージ」という画期的な釘の配列により、パチンコはスリル満点な遊びに一変しました。「正村ゲージ」は、現在のパチンコの釘配列の基本ともなっています。

1953年、循環器第一号機(高速度連射可能機:160~180発/分の玉が自動的に発射)が開発されたことが追い風となり、パチンコは第一期黄金時代に突入します。

しかし、この発明によりパチンコブームが加熱しながらも、同時に射幸心をそそるところも批判を起こし、後の連発禁止令に繋がります。

1954年、東京都公安委員会が「連発式パチンコの禁止」を発表し、その影響を受け、パチンコ屋の軒数は半減しました。

ところが、1960年代に入ると、ジンミットやチューリップなど演出のギミックとなる「ヤクモノ」が導入されたことにより、パチンコの第二期黄金時代が始まりました。

その後、パチンコ産業は三店方式や玉貸機など、新たな試みを絶えずに行っていましたが、連発禁止令以前の勢いを取り戻すことができませんでした。

1980年代には、「三共フィーバー」と「ゼロタイガー」が続々登場します。この二つはそれぞれ現在のデジパチと羽根モノの基本であり、パチンコの人気獲得に大きく貢献しました。その他にも様々なバリエーションが現れ、パチンコは次第に不動の人気を誇るエンターテイメントになります。

2000年後

2000年代に入ってから、パチンコ業界は音楽業界と携わるようになりました。タレントの肖像権料や楽曲使用による版権収入が、業界にとって注目すべき利益となり、大きな影響力を持っています。

現在のパチンコはデジパチが主流であり、アニメやゲームなどの映像を演出に取り入れる台も数多く存在しています。また、インターネットの普及により、パチンコをモチーフにしたゲームも着実に人気を集めています。

ルール

パチンコ屋に行ってパチンコ台を打つ時は、以下のルールに気をつけてください。

パチンコ台に物理的ダメージを与えない

感情が高ぶると、ついパチンコ台を叩いたりする人がいますが、叩く・殴る・引っ張る・揺さぶる……などの行為はすべて禁止されています。

ハンドルから手を離さない

パチンコを長時間する場合、手が疲れやすいのでメダルなどでハンドルを固定して打つ人が多くいます。

しかし、こういったやり方は風営法によって禁止されています。暗黙の了解で見逃す店もあれば、厳しく取り締まる店もあります。

出玉をレートの違うパチンコ台で利用しない

例えば、1円パチンコの玉を4円パチンコの台で打つのは禁止されています。パチンコを始める前に、レートをよく確認する必要があります。

パチンコ台から長時間離れる場合は店員に伝える

休憩したい時は、店員に伝えれば、休憩中の札を立ててくれます。事前に知らせずに席を10分以上空けることは禁止されています。

遊び方

1、台を選んで確保する

パチンコ台は予約できないので、空台であれば誰でも利用できます。
打ちたい機種を事前に決めて、空台かどうか確認した上で、好きな台を選んで座ります。

2、現金をサンドに入れる

パチンコ台の左側にサンドが付いており、現金はこちらに入れます。また、小銭はパチンコ台で利用できません。

3、玉貸ボタンを押す

ボタンを1回押すと、500円分の玉が上皿に出ます。よくあるレートは4円パチンコ=1玉です。

上皿の右側にある液晶部分に現在の残高が表示されます。下二桁は表示されません。例えば、1000円入れた場合、10と表示されます。よく確認して、利用したい数の玉を借ります。

4、ハンドルを回して玉を打ち出す

ハンドルを右に回すと、玉が発射され、盤面に打たれます。右に回せば回すほど、玉も勢いよく飛ばされます。

5、スタートチャッカ―を狙い、玉を入れる

玉がスタートチャッカ―に入ると、大当たりの抽選が始まり、液晶画面にも演出が流れ始めます。スタートチャッカ―に玉を入れるよう意識しながら打ちます。

運良く大当たりが当選するとアタッカーが開きます。規定玉数まで入れるか、制限時間になるとまた閉じます。大当たり中に玉がアタッカーに入れば、大量の玉を獲得できます。

6、玉を景品に交換する

ほとんどのパチンコ屋では三店方式を取っているので、玉を現金に変換するにはひと手間が必要です。

まず、出玉をレシートに変えてもらいます。呼び出しボタンでスタッフに来てもらえれば、玉を持っていき計算してくれます。計数が終わるとレシートを渡してくれるので、それを受け取ります。

続いては、カウンターへ行き、レシートを景品に交換します。お菓子やタバコなどの景品以外に、現金と交換できる特殊景品もあります。

7、景品を現金に交換する

特殊景品をもらうと、次は換金所に行って、特殊景品を現金に交換します。換金所はだいたいパチンコ屋の近くにあるはずです。

また、三店方式のシステム上、店員に聞いても場所を教えてもらえません。

まとめ

パチンコは日本で長く愛されてきた非常に人気のあるギャンブルです。ルールにさえ注意すれば、誰でも簡単にできるゲームの一つです。

これまで様々な変化があり、これからも進化し続けることが想像できます。変わりゆくパチンコですが、日常に楽しさとスリルをもたらすことは決して変わらないでしょう。

今すぐ VITOACE (ヴィトエース) に登録して遊ぼう!

VITOACE (ヴィトエース) に登録する!